堀田真由 「人より努力しないと、人並みになれない」“なんでもできる”イメージの裏で積み上げてきたもの
2025.6.9 08:00「演じる役をどこまで表現しようとか、良い場所で踊りたいとか、負けず嫌いの気持ちとか。今のお芝居にも通じるものがあると思います」といい、バレエを始めた幼少期からすでに、表現者としての意識が芽生えていたことがうかがえる。ただ自身の性格についてのみ言えば、舞台に立てるような人ではなかったそう。「子供の頃から内向的で、目立ちたがり屋だったのに、でも目立つと怖くなっちゃう」と話し、それは大人になった今もあまり変わっていないという。ただ、バレエをしていた頃も、役者をなりわいとする今も、役に入り込んでいる間だけは開放的になれるといい、「すごく自分じゃない何者になれるかのような時間だったので、改めてまた原点に戻ったみたい」と過去を振り返った。
さらにバレエの経験を通じ、努力し続ける姿勢も身についたという。「今まで自分の人生の中で1番長く続いたのがバレエの10年だったので、まずはこの役者業を10年は続けたい」と、これまでひた走ってきた思いを明かした。どんな役も器用にこなすと思われることもあるが実際はその逆だといい、「人より努力しないと、みんなと同じところにいられないぐらい。台本覚えもそんな得意じゃないし」と語る。くわえて芝居だからこその難しさもあるようで、「覚えたセリフをただ言うわけじゃない。その人物になって、その人物として発せられる自然な言葉でないといけないと思っているので、めちゃくちゃ反復して、だから今でも忘れていないセリフは結構多いです」と、スクリーンを通しては知ることのできない裏側を明かした。
常に残酷なまでに自分を評価し、できないとわかっているからこそ、人一倍の努力を続けた堀田。一流の俳優になるべくしてなった、たゆまぬ努力をし続けた役者の姿がそこにあった。
【TVer】最新話を無料配信中!
【Hulu】最新~過去話配信中!